2008年10月26日
今日のプライベートレッスン。。。
今日は
&

レッスンは9-11時
何とか、雨
が上がっていて、個人レッスンを受けました
今日は、全日本ベテランでランキング10以内の方がコーチでボレーをテーマにアップ方法、実戦練習を教わりました
今日のポイントをまとめますと。。。
【アップ】
1.ボレーボレーはノーバウンドでせずにサービスボックスでワンバウンドさせ、ネット上20cm以内を意識した、ボレーを行う
2.ボレーは
に対して、フォロースルーを大きくせず、スライス回転を意識すること
3.このボレーボレーを基本に以下でアップする
①お互いにワンバウンドボレーボレー
②片方がノーバウンドボレー、片方がワンバウンドボレー
③片方がノーバウンドボレー、片方がショートラリー
というものでした
このアップ目的は、
①試合では平行陣となったときに、ボレーは沈めるのが基本だが、一般のボレーボレーでは安易に浮かしてつないでしまうことを身についてしまう。
②低く沈めることで実際のボレーボレー戦でミスをかなりさせられ、実戦を意識したアップである
だそうです。
なるほど


確かに、通常アップでボレーボレーしているとどうしてもつなぐ意識があって、浮かしてしまっていました
この
を低く沈める意識付けのボレーボレーは必要ではないかと思いました。
【平行陣の実戦練習】
4人で平行陣でボレーボレー戦を想定した練習です。
ここでも強いボール
を打たずに、コースを確実に突いて安全に(ミスを減らして)ポイントを取ることを学びました。
以下はポイントの取るコツを教わりました。
①ワイド(アレー)に落とした場合には、逆サイドへのワイド(逆アレー)をすることでポイントが高い確率で取れる
(外-外の法則)
②浮いたボールを一本で決めるリスクよりも2本でコースを突き追い込んでより安全に決める、2本パターンを意識する
特に、②は、今まで浮いたボール
は一本で強く叩き、決まれば良いけれども、ミスをすることがしばしばでした。しっかり
・コースに
をコントロール
・相手の面さばき、位置、構えで常に体勢を崩すことを注意する
・我慢の局面ではとにかく腰より低いボールでつないで相手のミスをさせる。
これもなるほど


今日は普段打たないような、やわらかい
の組み立てを学びました
ちょっと、意識して、特にアップは練習していきたいと思います。



レッスンは9-11時

何とか、雨


今日は、全日本ベテランでランキング10以内の方がコーチでボレーをテーマにアップ方法、実戦練習を教わりました

今日のポイントをまとめますと。。。

【アップ】
1.ボレーボレーはノーバウンドでせずにサービスボックスでワンバウンドさせ、ネット上20cm以内を意識した、ボレーを行う
2.ボレーは

3.このボレーボレーを基本に以下でアップする
①お互いにワンバウンドボレーボレー
②片方がノーバウンドボレー、片方がワンバウンドボレー
③片方がノーバウンドボレー、片方がショートラリー
というものでした

このアップ目的は、
①試合では平行陣となったときに、ボレーは沈めるのが基本だが、一般のボレーボレーでは安易に浮かしてつないでしまうことを身についてしまう。
②低く沈めることで実際のボレーボレー戦でミスをかなりさせられ、実戦を意識したアップである
だそうです。
なるほど



確かに、通常アップでボレーボレーしているとどうしてもつなぐ意識があって、浮かしてしまっていました


【平行陣の実戦練習】
4人で平行陣でボレーボレー戦を想定した練習です。
ここでも強いボール

以下はポイントの取るコツを教わりました。
①ワイド(アレー)に落とした場合には、逆サイドへのワイド(逆アレー)をすることでポイントが高い確率で取れる
(外-外の法則)
②浮いたボールを一本で決めるリスクよりも2本でコースを突き追い込んでより安全に決める、2本パターンを意識する
特に、②は、今まで浮いたボール

・コースに

・相手の面さばき、位置、構えで常に体勢を崩すことを注意する
・我慢の局面ではとにかく腰より低いボールでつないで相手のミスをさせる。
これもなるほど



今日は普段打たないような、やわらかい


ちょっと、意識して、特にアップは練習していきたいと思います。

2008年10月25日
今日の試合結果。。。
今日のお天気はまあまあ
ちょっぴり、肌寒かったけど
でも、テニス
はし易かったです
今日は会社の六場所対抗戦
ダブルス3試合
1試合目はNO.3で3-6
2試合目はNO.2で6-3
3試合目はno.1で4-6
1試合目は、競り合いを落として負けました
サービスが調子良かったのですが、相手のリターンのタイミングにばっちりあったようで、ローボレーやハーフボレーを余儀なくされ、肝心のところでダウンしました
ここでの反省は、やっぱりバックサイドにサービス
を打つです。
早いサービスを打っても、コースが甘ければ合わされますね
2試合目はペアの調子は悪かったものの、自分がリードして基本的には楽に試合できました<
icon="51" n="音符" />
さて、3試合目です
今回、相手は一番のハイレベルの相手、自分のペアもハイレベル。。私を除くみんなは実業団レベル(ちなみに私の会社の実業団は日本リーグ一部です
)
当然は、私はレベル違い
それでも、がんばりました
・・・
残念なことに、私のサービスはALLダウン(二つとも
)
ポーチも相当がんばったのですが、このレベルではリターンがネット前で低く沈み、ポーチに出てても、そのポーチ
が浮いて、逆に切り返されるという感じでした
ペアに試合後にアドバイスをもらいました。
(ペアは入社1年目の新人だけど、JOPランキングが80位ぐらい
の相当うまいやつ)
・サービスは早さよりも深さ
(早くても浅ければ、このクラスでは通じない)
・ポーチはネットぎりぎりまで詰めて、思い切る
(ネットとの間に変な距離をとらず、死ぬ気で出ろと)
うーーん、勉強になります

明日も練習だぁ(家族になんて言おう
)

ちょっぴり、肌寒かったけど

でも、テニス


今日は会社の六場所対抗戦

ダブルス3試合

1試合目はNO.3で3-6

2試合目はNO.2で6-3

3試合目はno.1で4-6

1試合目は、競り合いを落として負けました

サービスが調子良かったのですが、相手のリターンのタイミングにばっちりあったようで、ローボレーやハーフボレーを余儀なくされ、肝心のところでダウンしました

ここでの反省は、やっぱりバックサイドにサービス

早いサービスを打っても、コースが甘ければ合わされますね

2試合目はペアの調子は悪かったものの、自分がリードして基本的には楽に試合できました<

さて、3試合目です

今回、相手は一番のハイレベルの相手、自分のペアもハイレベル。。私を除くみんなは実業団レベル(ちなみに私の会社の実業団は日本リーグ一部です

当然は、私はレベル違い

それでも、がんばりました

残念なことに、私のサービスはALLダウン(二つとも

ポーチも相当がんばったのですが、このレベルではリターンがネット前で低く沈み、ポーチに出てても、そのポーチ


ペアに試合後にアドバイスをもらいました。


・サービスは早さよりも深さ
(早くても浅ければ、このクラスでは通じない)
・ポーチはネットぎりぎりまで詰めて、思い切る
(ネットとの間に変な距離をとらず、死ぬ気で出ろと)
うーーん、勉強になります


明日も練習だぁ(家族になんて言おう

2008年10月19日
仕事。仕事。仕事。
今日は良い
でした。。
だけど、今週は仕事、仕事、仕事って感じで


まあ、トラブルが入って、出張やらで睡眠時間すらロクに取れていないので、
へ行けることもままなりません
金曜日に少し、1時間だけしましたけど、睡眠不足と疲労の蓄積でやっぱり、体がしんどかったです
でも、運動で汗
を流すって気持ち良いことですね
明日も出張でレッスン休みだし、テニスやりてぇ~
11月は試合に申し込んでがんばるぞ

だけど、今週は仕事、仕事、仕事って感じで



まあ、トラブルが入って、出張やらで睡眠時間すらロクに取れていないので、


金曜日に少し、1時間だけしましたけど、睡眠不足と疲労の蓄積でやっぱり、体がしんどかったです

でも、運動で汗


明日も出張でレッスン休みだし、テニスやりてぇ~

11月は試合に申し込んでがんばるぞ

2008年10月14日
やっぱり疲れた。。。
昨日は、
早朝



午前中に会社
で

それでもって22時からナイター
レッスン
やっぱり、ナイターでの
はかなり疲労感が溜まっている感じで、”しんどい~”って感じでした
元々、11人ぐらいで2面の
をラリー1面と、球出しメニュー1面と、休む間もなく、行うので、疲れている体にはかなりツライ
もちろん、これだけの球数
を打てるので、このクラスを選んでいるんだけど、今日はそれが酷
11時に試合入る時点で、お疲れモード
結局、自分のサービスダウンもあって、1-6
ダメだこりゃ
ところで、以前、ラケットを替えようと画策(ただ、思っているだけで予算審議すら通らないけど
)
昨日、Babolatのエアロプロドライブ
を再び試打

良いわぁ~
n-sixone95
から本気になりそう。。。
でも、錦織ラケットkツアー95
も捨て難い。。。
でも、やっぱり、実績のある、今の
が一番かな。。。
早朝




午前中に会社



それでもって22時からナイター


やっぱり、ナイターでの


元々、11人ぐらいで2面の


もちろん、これだけの球数


11時に試合入る時点で、お疲れモード

結局、自分のサービスダウンもあって、1-6

ダメだこりゃ

ところで、以前、ラケットを替えようと画策(ただ、思っているだけで予算審議すら通らないけど


昨日、Babolatのエアロプロドライブ



良いわぁ~

n-sixone95

でも、錦織ラケットkツアー95

でも、やっぱり、実績のある、今の

2008年10月13日
3連休の最終日。。。
今日は良い天気
3連休なのにテニスは今日だけ
うーーん、時間がない
今日は、ハードスケジュール
朝7時過ぎ、5kmジョグ

最近、体重増加、おなか周りも気になるので、気合


ほんでもって、会社
で

軽く練習して、男ダブ
今日はレベル高かった
現役コーチ2名と、会社のクラブNO.2と私の4人(やばい、私が一番ヘボ
)
みんな、良いサービス、角度のあるボレー、沈むリターン
1度、私のサービスブレークあって
、2-4ダウンまで劣勢な流れだったけど、4-4でおいつき
、5-5で私のサービスは何とか、キープ
、追いつき、私結局7-5で勝利


やっぱり、勝つのは気持ち良いッス
これで夜のレッスンあるんだけど、どうしよう
逃亡だぁ

3連休なのにテニスは今日だけ

うーーん、時間がない

今日は、ハードスケジュール

朝7時過ぎ、5kmジョグ


最近、体重増加、おなか周りも気になるので、気合



ほんでもって、会社



軽く練習して、男ダブ

今日はレベル高かった

現役コーチ2名と、会社のクラブNO.2と私の4人(やばい、私が一番ヘボ

みんな、良いサービス、角度のあるボレー、沈むリターン

1度、私のサービスブレークあって






やっぱり、勝つのは気持ち良いッス

これで夜のレッスンあるんだけど、どうしよう

逃亡だぁ

2008年10月06日
身体が重い。。。
土曜日は久しぶりの快晴
いやぁ、暑かった・・・

今日は、次の練習をしました
1.試合悪かった、サービス50本以上
2.シングルスラリー40分
3.ボレー10分
4.スマッシュ3分
5.ボレーストローク10分
6.ロブ上げ
大体、練習1時間20分くらい・・・休憩なし。
この後、4ゲーム先取のシングルス
結果:4-3(レシーブブレイクしましたから勝利!!)
という練習で約2時間しました。。。
しかし、身体が重たかったです。
暑いのと、疲れ(仕事?)もあったのでしょうが、ちょっと、ランニングをさぼっていましたから、2kgぐらい太ったように思っていて(計測未実施)・・・
だから、動きが鈍く、自分なりにキレがなかったように思います。
ここのところ、間食するしで、結構好き勝手にしていたので体重が簡単に増加したなと。。。
今週から、ダイエット開始。



追伸:でも、土曜日のめちゃイケは感動
2週間であそこまで上達するとは

松岡修造の熱さ
と岡村の運動センス
に感動

いやぁ、暑かった・・・


今日は、次の練習をしました

1.試合悪かった、サービス50本以上

2.シングルスラリー40分

3.ボレー10分

4.スマッシュ3分

5.ボレーストローク10分

6.ロブ上げ

大体、練習1時間20分くらい・・・休憩なし。
この後、4ゲーム先取のシングルス
結果:4-3(レシーブブレイクしましたから勝利!!)
という練習で約2時間しました。。。
しかし、身体が重たかったです。
暑いのと、疲れ(仕事?)もあったのでしょうが、ちょっと、ランニングをさぼっていましたから、2kgぐらい太ったように思っていて(計測未実施)・・・

だから、動きが鈍く、自分なりにキレがなかったように思います。

ここのところ、間食するしで、結構好き勝手にしていたので体重が簡単に増加したなと。。。

今週から、ダイエット開始。




追伸:でも、土曜日のめちゃイケは感動



松岡修造の熱さ


