2006年10月30日
週末のテニス。。。
日曜日に
自己練習をしましたっ
いつも、実戦TNのレッスン
のみで終わるのが日曜日の常・・・
だけど、昨日は時間を作って
、レッスンの後に、会社の
へ直行
クロスストローク、ボレーと1時間30分休みなく、プレーしたら、もう、お疲れっス



フォアはある程度、打つボールと、スピン系のつなぎのボールを打ち分けできるけど、バックがイマイチ
今の課題は、
サーブと、バック
いつになったら、できるかな・・・



いつも、実戦TNのレッスン


だけど、昨日は時間を作って



クロスストローク、ボレーと1時間30分休みなく、プレーしたら、もう、お疲れっス




フォアはある程度、打つボールと、スピン系のつなぎのボールを打ち分けできるけど、バックがイマイチ

今の課題は、
サーブと、バック
いつになったら、できるかな・・・
2006年10月27日
思い出します2.。。
アキレス断裂、続編
。。。
医者曰く、”うーーん、アキレス切れてるで。はい、入院。明日、手術するんで、手続きよろしく
”。
そのまま、病院に入院
。診察を受けたのは日曜日、手術は月曜日。それから、慌しく、目が回るようでした。。。


手術同意書やら、左足のすね毛剃ったり
うひょ

んでもって、手術当日・・・
手術室には、ドラマのように音楽
が流れていて、和やかな雰囲気が演出されている・・・
下半身麻酔のためのどデカイ注射のための注射をまず、打って、それから、どデカイ注射を。。。
上半身は意識あるけど、下半身は何も感じないし、動かない・・・
これって変


”うわぁー、腱がわさわさやでぇ~”
わさわさって

(訳注:腱断面がバチーンと伸びきったゴムが切れた後の、不整合な、切断面を表現したものと推定)
なんちゅう不安になることを。。。
とか思っておよそ1時間ぐらい。”はい、終わったで。”とかで、終了。
自分の足を見れば、股の付け根から足先までギブス・・・



どないして生活すんねん
・・・
これからの”リハビリ”が大切だからって。



イヤだァ・・・テニス
は
歩けるようになるの
みたいな不安が・・・

まあ、大丈夫ですとの医者の言葉を信じて(信じるしかない)。
麻酔が切れて、痛みに耐えていた
。。。
この後、テニス
ができるまでに1年かかった・・・

(リハビリ物語は別の記事にて・・・
)
追伸:さぁーて、今日は仕事の帰りに
をしてきます。課題はもちろん、サーブ
試合
でもダブったし、練習しなきゃね。


医者曰く、”うーーん、アキレス切れてるで。はい、入院。明日、手術するんで、手続きよろしく


そのまま、病院に入院




手術同意書やら、左足のすね毛剃ったり



んでもって、手術当日・・・
手術室には、ドラマのように音楽



下半身麻酔のためのどデカイ注射のための注射をまず、打って、それから、どデカイ注射を。。。

上半身は意識あるけど、下半身は何も感じないし、動かない・・・
これって変



”うわぁー、腱がわさわさやでぇ~”

わさわさって


(訳注:腱断面がバチーンと伸びきったゴムが切れた後の、不整合な、切断面を表現したものと推定)
なんちゅう不安になることを。。。
とか思っておよそ1時間ぐらい。”はい、終わったで。”とかで、終了。

自分の足を見れば、股の付け根から足先までギブス・・・



どないして生活すんねん

これからの”リハビリ”が大切だからって。




イヤだァ・・・テニス





まあ、大丈夫ですとの医者の言葉を信じて(信じるしかない)。
麻酔が切れて、痛みに耐えていた


この後、テニス




(リハビリ物語は別の記事にて・・・

追伸:さぁーて、今日は仕事の帰りに







2006年10月25日
久しぶりに。。。
今日は久しぶりに更新しました。
というのも、温かいコメント
を頂き、こんなプログでも楽しみにして頂いたと思うと、ちょっと、感動・・・
さてさて・・・
先週の土曜日は会社の団体戦
で、
をしてきました。
ダブルスの結果は惨敗・・・
特に、所詮は明らかに格下
・・・
ただ、つなげればそれで十分勝てたと思うのですが。
序盤の立ち上がりは難なくキープ。
だけど、それから最悪・・・
調子こいて、緩いボールを叩いて入らず、サーブもダブるで
結局4-6で敗退。。。

テニス
の技量よりも、精神面ですぐにカっー
となってしまって、セーブできませんした(反省、反省)
それと、自分がかなりのスロースタートだなぁって思いました。
試合のときに自分の実力
が出せる、調子まで上がるのに時間がかかえう・・・アップ
の時間も限られているし、まだまだ、やり方を考えないといけないとつくづく思いました。
アップにはやっぱり、縄跳びかな・・・



予告:次回はアキレスへの道2です。



さてさて・・・
先週の土曜日は会社の団体戦

で、


ダブルスの結果は惨敗・・・
特に、所詮は明らかに格下

ただ、つなげればそれで十分勝てたと思うのですが。

序盤の立ち上がりは難なくキープ。

だけど、それから最悪・・・
調子こいて、緩いボールを叩いて入らず、サーブもダブるで
結局4-6で敗退。。。


テニス



それと、自分がかなりのスロースタートだなぁって思いました。
試合のときに自分の実力



アップにはやっぱり、縄跳びかな・・・




予告:次回はアキレスへの道2です。


2006年10月04日
思い出します。。。
今日は良い天気になりました
会社に行くときに、
と
をもって、出勤

定時後の
に打ち込むぞってな感じ
まあ、ナイターテニスって
が見えにくくて、イライラ
しますけど
さて
ふと、思い出してしまいました・・・
最近はあまり違和感なくなったのですが、
実は、3年前にテニスしているときにアキレス腱断裂をやっちゃいまして・・・
当時、長期出張で、久しぶりのテニス
・・・
身体がなまっていたこともあったでしょうが
、深いロブに対して、気合の
ジャンピングスマッシュ
左足着地の瞬間、ばちーんと音がしたと共に、痛みが襲ってきました
”やべぇ
”と思いましたが、コーチは、”肉離れでしょう”って。だから、アイシングの上、テーピングしてとりあえず、
へ。
日曜だし、一応、救急病院が整形外科であったことから、片足での運転で、病院へ。。
医者曰く、”うーーん、アキレス切れてるで。はい、入院。明日、手術するんで、手続きよろしく
”だって。
”えーっ”心の動揺が収まらないまま、緊急入院しました

手術の状況と、その後のリハビリはまた、今度
だから、今
できていることに感謝



会社に行くときに、




定時後の


まあ、ナイターテニスって


さて
ふと、思い出してしまいました・・・


実は、3年前にテニスしているときにアキレス腱断裂をやっちゃいまして・・・
当時、長期出張で、久しぶりのテニス

身体がなまっていたこともあったでしょうが


左足着地の瞬間、ばちーんと音がしたと共に、痛みが襲ってきました

”やべぇ


日曜だし、一応、救急病院が整形外科であったことから、片足での運転で、病院へ。。

医者曰く、”うーーん、アキレス切れてるで。はい、入院。明日、手術するんで、手続きよろしく


”えーっ”心の動揺が収まらないまま、緊急入院しました


手術の状況と、その後のリハビリはまた、今度

だから、今




2006年10月02日
ブルーな日。。。
10月に入りました。
朝夕はめっきり冷えてきましたし、昼間も大分過ごしやすくなりましたよね

をするには絶好の季節だし、試合
もあるし、がんばれねばキャンペーンです

でも、残念なこともあります。。。
楽しかった
が今は、
になってしまった

まあ、身から出た錆です
自分一人で何とかやるしかないって、今は思っています。
寂しいけど
、
だぁ
追伸:所詮、空元気
・・・
でも、ありがとう

朝夕はめっきり冷えてきましたし、昼間も大分過ごしやすくなりましたよね






でも、残念なこともあります。。。

楽しかった




まあ、身から出た錆です

自分一人で何とかやるしかないって、今は思っています。

寂しいけど




追伸:所詮、空元気

でも、ありがとう
