2009年01月17日
日本リーグ観戦!!
今日は、関西で行われた日本リーグに出場したわが社応援のためにビーンズドームに行ってきました
ドームとはいえ、とっても寒い
上は、トレーニングウェア、トレーナ、フリース、ダウン
下は、スパッツ、ズボン、ウォームアップ
で完全防備です
(だって寒いですよ、かなり
)
シングルス2本とダブルス1本の3本
シングルス2から開始
相手はプリンスカップも優勝している相手でしたが
6-1、6-2であっさり勝利
シングルス1は、はっきり言って、相手にならず
6-0、6-0で楽勝

span style="color:#FF00FF;">これでわが社勝利です
決勝ブロックへの進出決定です

ダブルスは楽しんでみていましたが、わが社の方に肝心のところでのミスが多く、ゲームの流れを寄せれず、
3-6、4-6で敗戦
それでも、かなり勉強になりました(マネできるかはわかりませんが
)
①ストロークは基本フラットドライブ系を打つ選手が多い
②つなぎ球は深い
③逆クロス、順クロスなどへの配球は非常に深い
④中ロブの浅い浮いたボールはドライブボレーで打って落とさない
⑤ボールへの入り方、特に一歩目がかなり早い
⑥セカンドサービスは深さが大事
⑦スライスはチェンジオブペースで重宝される
です
うーん、自分もやりたいですね
が、基礎体力から鍛えないとあかんかな、やっぱり

ドームとはいえ、とっても寒い

上は、トレーニングウェア、トレーナ、フリース、ダウン
下は、スパッツ、ズボン、ウォームアップ
で完全防備です


シングルス2本とダブルス1本の3本
シングルス2から開始

6-1、6-2であっさり勝利

シングルス1は、はっきり言って、相手にならず
6-0、6-0で楽勝


span style="color:#FF00FF;">これでわが社勝利です

決勝ブロックへの進出決定です


ダブルスは楽しんでみていましたが、わが社の方に肝心のところでのミスが多く、ゲームの流れを寄せれず、
3-6、4-6で敗戦

それでも、かなり勉強になりました(マネできるかはわかりませんが

①ストロークは基本フラットドライブ系を打つ選手が多い
②つなぎ球は深い
③逆クロス、順クロスなどへの配球は非常に深い
④中ロブの浅い浮いたボールはドライブボレーで打って落とさない
⑤ボールへの入り方、特に一歩目がかなり早い
⑥セカンドサービスは深さが大事
⑦スライスはチェンジオブペースで重宝される
です

うーん、自分もやりたいですね

