2012年04月08日
ベテランJOP
週末石川小松まで遠征
天気は、
&
でも、ドーム
なんでへっちゃら

というわけで、4月ベテランJOP参戦
相手は関東の方
練習の感じでは
全般:ミスが少ない
フォア:小さなテイクバックでしっかり打つ
バック:スライス主体でミスなく、時にスピン
サービス:ほとんどダブらない
という感じで穴がない
相手トスでサービス選択される
ストローク戦で、40-40から逆クロスできれいにエースを決められる
思えば、これがゲームポイントだったか
この後、ダブったり、ストロークミスしたりで、あっさり1stセットは0-6
とくにかく、主導権を握られ、ポイントでは競るも、勝負ポイントで持っていかれる・・・
2ndも相手サービスで40-40をやっぱり落とす
0-1。
だめか
と思ったが、自分のサービスに集中
というわけで何とかキープ・・・1-1。
この後、キープキープで2-3。
ここで粘らなければいけないが、やっぱりキープできない。サービスはエースも取れるが、2ndサービスはダブルので安定ぜず。明らかに力んでいる。
結局、このままズルズル・・・
2-6

いやぁ、強かった
戦評:
ストロークは良い勝負するが、びびったときに置きに行くスイングがあり、それが浅くなり、しっかり決められた
⇒もっと、どんなときでも振れるようにならないとダメ
サービスが力みすぎ。もう少し、冷静に入れていくことをしないといけない。
全般的に今回の相手はかなりの強敵(元、実業団リーグ選手)だったが、もう少し、冷静に対処したかった。まともに行き過ぎた感があり、粘りたかった
まだまだです

天気は、


でも、ドーム



というわけで、4月ベテランJOP参戦

相手は関東の方

練習の感じでは
全般:ミスが少ない
フォア:小さなテイクバックでしっかり打つ
バック:スライス主体でミスなく、時にスピン
サービス:ほとんどダブらない
という感じで穴がない

相手トスでサービス選択される

ストローク戦で、40-40から逆クロスできれいにエースを決められる

思えば、これがゲームポイントだったか

この後、ダブったり、ストロークミスしたりで、あっさり1stセットは0-6

とくにかく、主導権を握られ、ポイントでは競るも、勝負ポイントで持っていかれる・・・
2ndも相手サービスで40-40をやっぱり落とす

だめか


この後、キープキープで2-3。
ここで粘らなければいけないが、やっぱりキープできない。サービスはエースも取れるが、2ndサービスはダブルので安定ぜず。明らかに力んでいる。

結局、このままズルズル・・・



いやぁ、強かった

戦評:
ストロークは良い勝負するが、びびったときに置きに行くスイングがあり、それが浅くなり、しっかり決められた

⇒もっと、どんなときでも振れるようにならないとダメ

サービスが力みすぎ。もう少し、冷静に入れていくことをしないといけない。
全般的に今回の相手はかなりの強敵(元、実業団リーグ選手)だったが、もう少し、冷静に対処したかった。まともに行き過ぎた感があり、粘りたかった

まだまだです
