2010年02月28日
先週の試合(JOPベテラン 神戸)
先週は、JOPベテラン 神戸オープンでした
試合会場は
、デ杯や日本リーグで使われる、ビーンズドームです
風
や雨
の影響を受けずに済むのですが、寒い
室内ながら、防寒対策必要

試合の方は、相手も同じ順位ぐらい
アップ練習では、ハードコート
に慣れず、お互いに振り遅れのまま、試合開始
相手は、フォアもバックもスピンでしばき、特にフォアはきつく打ってきました
サービスも速いし
というわけで、こちらが慣れる前に、気がつけば0-5
そっから、粘って5-5
相手のサービスキープを許して、5-6
自分のサービスゲームは40-40で。。。
でた
ダブルフォルト

1st:5-7
2ndも、試合の入りが悪く、0-4
同じように、4-4まで追いついて、最後は、自分のサービスゲームをキープできず、4-6
5-7、4-6の負け
やはり、試合の入り方が悪く、序盤にリードを許してしまい、相手を楽にして試合させてしまっている
これが一番の問題
とにかく、試合のはじめで、しっかりサービスキープを心掛けないと勝てない
それと、無理な体勢(走らされて)のバックでスピン、フラットドライブを打ってミスしているので、そいうときはしっかりスライスでつないでがんばりたいと思います
3月もまだまだ試合が出るので、修正していきたいと思います
ただし、左ひざの半月板が完治しておらず、水抜きながらのだまし状態なんで、何とか、このままもってくれって感じです

試合会場は


風



室内ながら、防寒対策必要


試合の方は、相手も同じ順位ぐらい

アップ練習では、ハードコート


相手は、フォアもバックもスピンでしばき、特にフォアはきつく打ってきました


というわけで、こちらが慣れる前に、気がつけば0-5

そっから、粘って5-5

相手のサービスキープを許して、5-6

自分のサービスゲームは40-40で。。。
でた



1st:5-7

2ndも、試合の入りが悪く、0-4

同じように、4-4まで追いついて、最後は、自分のサービスゲームをキープできず、4-6

5-7、4-6の負け

やはり、試合の入り方が悪く、序盤にリードを許してしまい、相手を楽にして試合させてしまっている
これが一番の問題

とにかく、試合のはじめで、しっかりサービスキープを心掛けないと勝てない

それと、無理な体勢(走らされて)のバックでスピン、フラットドライブを打ってミスしているので、そいうときはしっかりスライスでつないでがんばりたいと思います

3月もまだまだ試合が出るので、修正していきたいと思います

ただし、左ひざの半月板が完治しておらず、水抜きながらのだまし状態なんで、何とか、このままもってくれって感じです
